エクステリアコラム 2025.07.17 update
フェンスで失敗しないために|目隠し&防犯のベストな選び方
こんにちは!徳島の外構・エクステリア専門業者、橘です。
「外からの視線が気になる」「防犯面が心配
そんなお悩みを解消してくれるのが、目隠しフェンスです。
とはいえ、フェンスとひと口に言っても種類はさまざま。
デザインや素材の違いによって、使い勝手や印象が大きく変わるため、「思っていたのと違った…」と後悔してしまうケースも少なくありません。
そこで今回は、目隠し&防犯を兼ね備えたフェンス選びのポイントと、
橘でもよくご提案しているオススメ商品をご紹介します!
目隠しフェンスのメリットとは?
目隠しフェンスの一番の役割は、外部からの視線を遮ることです。
通行人や隣家からの目線が気になりにくくなり、
リビングやお庭での時間がより快適になります。
また、敷地の境界をしっかり示すことができるため、防犯面でも有効です。
特に住宅密集地では、道路や隣家との距離が近いため、
フェンスの有無が暮らしの快適さに大きく影響します。
さらに、最近はデザイン性の高いフェンスも増えており、
外観のアクセントとしても重要な役割を果たしています。
建物と調和するフェンスを選ぶことで、住まい全体の印象がグッと引き締まりますよ^^
オススメ商品をご紹介!
ここからは、橘でも人気のある目隠しフェンスを2種類ご紹介します。
いずれも、目隠し性能とデザイン性を兼ね備えた優秀なアイテムです。
■LIXIL「フェンスAB」
LIXILのフェンスABは、豊富なラインナップを誇る定番商品。
完全目隠しから程よく視線を遮る格子タイプまで、
ライフスタイルや設置場所に応じた選択が可能です。
特に人気なのが、木調カラーを取り入れたデザイン。
外観だけでなく、裏面も木目調仕上げなので、
家の中から見ても自然で美しい印象に仕上がります。
「しっかり目隠しをしながらも、スタイリッシュな印象にしたい」という方には
特におすすめのフェンスです!
■ディーズガーデン「ベータウッド」
自然な木の風合いをリアルに再現した「ベータウッド」は、
ナチュラルな外構デザインにぴったりなフェンスです。
素材には樹脂を使用しているため、腐食の心配が少なく、
お手入れもラクなのが魅力。屋外に設置しても長く美しい状態をキープできます。
カラー展開は全9色。住宅の外観や庭のテイストに合わせて、
ぴったりのカラーを選べます。
ウッドデッキ周りの囲いや、玄関アプローチの目隠しとしても使いやすく、
自然な素材感を大切にしたい方に好まれています。
「木のあたたかみは欲しいけれど、メンテナンスが心配…」という方に最適な商品です!
目隠しフェンスは、プライバシーの確保だけでなく、暮らしの安心感や外観の美しさにも関わる重要なアイテムです。
橘では、お客様のご要望や敷地条件に応じて、最適なフェンスをご提案しています。
展示場では実物をご覧いただくことも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください!
徳島のエクステリア・外構・ガーデンのことなら、株式会社橘へ
橘では、新築外構はもちろん、フェンスや門まわりのリフォームも承っております。
「どんなフェンスが合うかわからない…」そんなお悩みも大歓迎です^^
ぜひお気軽にご相談ください♪
┏ – – - - – -────────────── ┓
株式会社橘
〒779-0312 徳島県鳴門市大麻町東馬詰字南開98-1
フリーダイヤル.0120-412814
Tel.088-698-8589
Fax.088-698-8472
【URL】https://www.tachibana-exterior.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/exterior_tachibana/
┗ ──────────────────- – - - – – ┛
Other blog