エクステリアコラム 2025.09.09 update
「お庭DIY」と「専門店依頼」の違いは?外構リフォームをプロに任せるべき理由
こんにちは!徳島の外構・エクステリア専門業者、橘です。
最近はホームセンターやネット通販でも外構用品が手軽に手に入り、DIYでお庭や外まわりをリフォームする方も増えています。
ご自身で作業をするのはコストを抑えられたり、愛着がわいたりといった魅力がありますが、外構リフォームに関しては「プロに任せるべき」理由がたくさんあります。
今回は、DIYとプロ施工の違い、そしてプロに依頼するメリットについてお伝えします。
■ DIYとプロ施工の大きな違い
DIYでは、自分のペースで作業ができる反面、
材料選びや施工精度、耐久性に課題が残ることがあります。
特に外構は屋外に設置するため、日差し・雨・風・地震など、
常に自然環境にさらされる場所です。見た目がきれいでも、
施工方法や下地処理が不十分だと、数年で劣化や不具合が発生する可能性があります。
一方、プロの施工は、長年の経験と専門知識に基づき、
耐久性・安全性・デザイン性を兼ね備えた仕上がりが期待できます。
使用する資材も業務用や高耐久仕様のものが多く、
施工後の保証やアフターメンテナンスも整っています。
■ プロに依頼するメリットとは?
プロに外構リフォームを依頼する大きな魅力のひとつは、
設計から施工までをトータルで任せられることです。
敷地や建物の条件、暮らし方に合わせたプランニングにより、
動線や素材の組み合わせまで計算された外構が完成します。
見た目の美しさと機能性を兼ね備えた仕上がりは、DIYではなかなか実現できません。
次に、安全性と耐久性の確保です。ブロック塀やカーポートなど重量のある構造物は、
基礎や固定方法が不十分だと倒壊や破損の危険性があります。
プロによる確かな施工は、地震や台風にも耐えられる強度を備え、
長く安心して使える外構づくりにつながります。
さらに、時間と手間の削減とデザインの幅もプロに依頼する大きなメリットです。
DIYでは材料調達や施工に多くの労力が必要ですが、
プロなら打ち合わせから工事完了までスムーズ。最新のエクステリア商品や施工技術を活かし、機能性とデザイン性を両立した理想の外構を手に入れることができます。
■ 橘ならではの強み
橘では、お客様の理想やお悩みをじっくりお伺いし、
図面やパースで完成イメージをご提案しております。
また、展示場ではカーポート・フェンス・門柱・照明などを実際にご覧いただけるので、
サイズ感や質感などをプランのご検討中に確認いただけます。
DIYでは難しい部分も、プロに任せることで、
仕上がり・機能性・長期的な満足度が格段に上がります!
「外構を変えたいけれど、どこから始めたらいいかわからない」という方は、
ぜひ橘の展示場と無料相談をご活用ください。
徳島のエクステリア・外構・ガーデンのことなら、株式会社橘へ
橘では、新築外構・植栽計画・リフォームなど幅広くご対応しております。
展示場では実際の植栽もご覧いただけますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
┏ – – - - – -────────────── ┓
株式会社橘
〒779-0312 徳島県鳴門市大麻町東馬詰字南開98-1
フリーダイヤル.0120-412814
Tel.088-698-8589
Other blog